片山小学校近く

お電話でのお問い合わせはこちら

メインビジュアル

ホワイトニング

自然な白さで笑顔に自信を

自然な白さで笑顔に自信を

ホワイトニング

ホワイトニングとは、加齢や遺伝により黄色くなっている歯を歯を削らずに専用の薬剤を使って白くする、歯にやさしい審美治療です。蓄積した着色を漂白し、あなたの歯本来の白さを取り戻します。
より安全で確実な効果を得るために、まずはお口の中を健康な状態にしてからホワイトニングを行います。

こんな悩みがあれば、お気軽にご相談ください

  • 歯を白くしたい
  • 詰め物やかぶせ物の変色
  • 歯茎の黒ずみを解消したい
  • 笑った時に歯茎が出るのが気になる
  • 笑った時に銀歯が見えてしまう
  • 歯の隙間や形状が気になる
当院のホワイトニングの特徴

当院のホワイトニングの特徴

安全性と快適性を重視したシステム

当院では、日本人の歯質に合わせて開発された国産のホワイトニングシステム「Tion(ティオン)」を採用しています。Tionは日本人特有の薄いエナメル質に配慮した低刺激処方で、知覚過敏などの痛みを極力抑えることができます。

しみにくいと評価が高いシステム

業界でも特にしみにくいと評価の高いTionは、ホワイトニング特有の痛みや知覚過敏を感じにくいのが特徴です。従来のホワイトニングで不安だった方でも、快適に治療を受けていただけます。

効果的な漂白力

Tionは特殊な光触媒技術により、高い漂白効果を実現します。次のようなさまざまな歯の着色に効果を発揮します。

  • 加齢による黄ばみ
  • コーヒーやお茶による着色
  • 喫煙による着色

など

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で「マウストレー」を作成し、ご自宅でそのマウストレーに薬剤を入れて行います。少しずつ白くなっていくので白さを実感するのに2週間ほどかかりますが、オフィスホワイトニングより持続時間を長く保つことができます。

ホームホワイトニング
ホームホワイトニングのメリット・デメリット

ホームホワイトニングのメリット・デメリット

メリット

  • ご自身のペースでホワイトニングを進められる
  • 効果の持続時間が長い
  • 急激な色の変化が少なく自然な仕上がり

など

デメリット

  • 効果を実感するまでに時間がかかる
  • 毎日の継続した取り組みが必要

など

ウォーキングブリーチ

ウォーキングブリーチ

通常のホワイトニングでは対応できない失活歯(神経がなくなった歯)が変色した場合に行う漂白方法のことです。過去に根管治療などで神経をとる処置を受けた失活歯の場合、歯の咬む面や裏側に詰めものが入れられています。
ウォーキングブリーチを行う際は、歯の詰めものなどを除去し、歯の中にホワイトニング剤を入れます。1〜2週間ごとに漂白剤を交換していくことで、変色した歯の色を改善可能です。歯が白くなったら、ホワイトニング剤を除去し、開いた穴に詰めものをして治療が完了します。

ウォーキングブリーチ
歯茎のピーリング(ガムピーリング)

歯茎のピーリング(ガムピーリング)

歯茎の黒ずみや着色が気になる方のために、歯茎のピーリングも行っています。>喫煙やメラニン色素の沈着によって黒ずんでしまった歯茎を、レーザーを使用して自然な色調へと改善します。

よくある質問

よくある質問

  • 何回で白くなりますか?

    個人差はありますが、通常2週間程度の使用で効果を実感していただけます。ただし、もともとの歯の色や生活習慣によって効果の現れ方は異なります。継続的な使用で、徐々に白く明るい歯になっていきます。

  • 白くなったらどれくらい持ちますか?

    適切なケアを続けていただければ、半年から1年程度の効果の持続が期待できます。ただしコーヒーやお茶、喫煙などの生活習慣により、徐々に色が戻ってくることがあります。必要に応じてメンテナンスとしての再ホワイトニングをおすすめしています。

  • 知覚過敏があるのですが、ホワイトニングはできますか?

    当院で使用しているホワイトニングシステム「Tion(ティオン)」は、しみにくいという特徴があり、知覚過敏の方でも比較的治療を受けやすくなっています。
    ただし、症状の程度によっては事前に知覚過敏の治療を行う必要がある場合もあります。まずはカウンセリングでご相談ください。

料金(税込)

料金(税込)

ホームホワイトニング 33,000円
ウォーキングブリーチ 初回2,200円
※2回目から5,500円