吹田市で矯正歯科はえがおこもれび歯科|ワイヤー、マウスピース、部分矯正

電話番号アイコン電話番号
WEB予約
ブログ

吹田市で矯正歯科はえがおこもれび歯科|ワイヤー、マウスピース、部分矯正

MENU
ご予約/お問い合わせ

矯正歯科治療

Orthodontics

当院の特徴

矯正の診断・分析

矯正の診断・分析

側方、正面のセファログラムという矯正用のレントゲンと模型を使い顎、顔、歯並びを総合的に分析、診断を行います。この検査により矯正治療の最適な方法、治療期間などの精度の高い計画の立案に役立ちます。矯正治療の診断や治療計画に欠かせない検査です。

総合歯科診療

総合歯科診療

当院では地域のかかりつけ医として、歯並び矯正だけではなく、むし歯・歯周病治療、抜歯、外科治療等、総合的に対応しております。歯並び矯正は矯正治療だけで完結できるものではなく、お口の中は様々なトラブルが発生していることがあり、そこに一つ一つ対応する必要があります。

豊富な症例に対応

豊富な症例に対応

当院の矯正担当の院長は口腔外科治療に精通しているので、軽度の部分的に治す症例から、抜歯などの外科治療を伴う症例、歯を大きく動かす必要のある症例まで幅広く治療が可能です。

矯正治療のポイント

ポイント1.
自信のある笑顔

歯並びが悪いと、人前で笑うのが恥ずかしくなってしまいます。しかし、矯正治療を受けることで、歯並びが整い自信のある笑顔を手に入れることができます。ぜひ、あなたも自信溢れる笑顔を手に入れましょう。

ポイント2.
予防

むし歯や歯周病の予防やその他にも歯並びの改善を目的とする過程で口呼吸の改善、睡眠時無呼吸症候群、アレルギー性鼻炎などの改善に繋がる可能性があります。全身の健康を維持するためにも矯正治療が有効な場合があります。

ポイント3.
美しい顔貌

矯正治療によって歯列のバランス、歯と歯の噛み合わせが改善され、その結果、顎の骨格や筋肉の働きも改善され、顔の形が整い小顔効果が期待できます。周りからの好感度もアップすること間違いなしです。

ポイント4.
咀嚼機能の向上

歯並びを整えることで、咀嚼機能が向上し、良く噛めるようになると消化も良くなるので、内臓への負担の軽減につながります。

大人の矯正法

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

従来の矯正器具は金属を使用したワイヤーが主流でしたが、当院では、白、透明のブラケットを使用したワイヤー矯正を導入しており、(一部金属使用する場合があります)、装着した際に目立ちにくく、清潔感も保てます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピース型の装置を使用した矯正法です。目立ちにくく、取り外し可能で、通院回数も少なく、違和感や痛みも少ないという特長があります。ただし、適用できる症例は限られます。

部分矯正

部分矯正

前歯など歯の気になる一部だけ治す矯正法です。歯の一部だけの矯正のため、短期間、低価格で治療ができます。ただし、軽度の症例に限りがあります。
症例によりワイヤー、マウスピース、インプラントを使用した矯正があります。

インプラント矯正

インプラント矯正

顎の骨にインプラントを打ち込んで歯を一部の歯を大きく動かす時に使用する方法です。歯が抜けた時に行うインプラントとは異なり、矯正用の細いインプラントで埋入も数分で終わり、痛みもほとんどありません。

小児矯正

小児矯正のタイミングは症状により最適なタイミングは異なりますが、わかりやすい症状ですと、下記2つのタイプに分かれます。

叢生(そうせい)

叢生

歯が混み合ってデコボコしている状態です。
大人の歯は子供の歯の約1.5倍の大きさがありますが、顎が狭いため大人の歯が生えるスペースが足りず、このような状態になります。

反対咬合・受け口

反対咬合・受け口

下の歯が前に出てきている状態です。
上の歯が外側で下の歯が内側になるのが正常な歯並びの状態ですが、それが逆転している現象です。

子供の矯正法は成長段階に分けて、矯正方法が異なります。

乳歯列期:1歳~6歳ごろ
混合歯列期:7歳~12歳ごろ
永久歯列期:13歳以降

一期治療

一期治療

乳歯と永久歯が生えている状態の混合歯列期に行う小児矯正は大人の歯が正常に生えるように顎を大きくしたり、成長を促す治療を行います。
子供の骨格の成長期に早期に治療することで、二期治療の際に抜歯のリスクが軽減されたり、治療期間の短縮、負担費用の軽減につながる可能性があります。

二期治療

二期治療

生えそろった大人の歯をキレイに並べるための一般的に言われる普通の矯正治療です。ひと昔の矯正装置は全てが金属でしたが、昨今ではマウスピース型の装置や、歯に直接装着するブラケットも金属色ではなく、目立たない白や透明のものなど審美性が劣らない装置があります。

小児の主な矯正法

拡大床

拡大床

  • 対象時期:混合歯列期の6歳~12歳が目安
  • プラスチックのプレートやワイヤーでできた拡大装置
  • 顎が小さく歯が正常に生えるスペースが不足している場合
  • 取り外し可能

急速拡大装置

急速拡大装置

  • 対象時期:混合歯列期の6~12歳が目安
  • 金属製のバンドを上あごに装着する装置
  • 顎が小さく歯が正常に生えるスペースが不足している場合
  • 固定式

ムーシールド

ムーシールド

  • 対象時期:乳歯列期の3~5歳ぐらい
  • 口腔内に取り付けられる透明なプラスチックの装置
  • 主に受け口を治す矯正法
  • 取り外し可能

矯正の流れ

01初回相談
初回相談では、患者さんのご希望や不安なことをお伺いさせて頂きます。矯正期間、矯正装置、矯正費用等などお気軽にご質問ください。
02精密検査
治療計画を立てるために、セファロ(矯正用のレントゲン)、模型を使用して、顎の骨の状態と歯の並び方を精密に検査します。
03診断
患者様のご意向を踏まえたご提案をいくつかさせていただきます。
04治療開始
矯正治療前に必要に応じて、むし歯・歯周病治療、抜歯等を行い、矯正用装置を装着して治療を開始します。ワイヤーの交換や器具の調整のため、月に1回程度ご来院いただきます。
05保定期間
矯正装置を取り外し後、歯列が元に戻るのを防ぐためリテーナーという後戻り防止の装置を装着します。
06治療終了
矯正治療終了後も定期的に口腔内をキレイに維持するために歯のクリーニングをお勧めします。

よくある質問

大人の矯正

矯正期間はどれくらいですか?
抜歯が必要かどうかなど、症例により変動しますが、ワイヤー矯正で1年半〜2年半程度、マウスピース矯正で6ヶ月から2年程度です。
矯正の痛みはどれくらいありますか?
歯が移動することによって一時的に痛みや不快感が生じることがあります。しかし、矯正装置が適切に調整されていけば、痛みは軽度で、数日から1週間程度で和らぐことがほとんどです。
矯正中の食事制限はありますか?
硬い食べ物や粘着性のある食べ物、歯に詰まりやすい食べ物などは避ける必要があります。

子供の矯正

矯正期間はどれくらいですか?
一期治療は通常、6歳から10歳の間に開始され、治療期間は約6か月から18か月程度です。
二期治療の開始時期は成長が止まった後、15歳前後に開始され、通常、1年半から2年程度です。
通院頻度はどれくらいですか?
通常、最初の段階では数週間に1回のペースで通院が必要ですが、治療が進むにつれて、数か月に1回程度の通院になることがあります。
※治療の進行状況や使用される矯正装置によって異なります。

料金(税込)

大人の矯正

ワイヤー矯正 770,000円~
部分矯正 1歯 33,000円〜
マウスピース矯正装置 330,000円~
インプラント矯正(オプション) +33,000円~
メンテナンス 月1回 5,500円

子供の矯正

一期治療の目安 44,000~220,000円
二期治療の目安 55,000~770,000円
部分矯正 1歯 33,000円
メンテナンス 1回 5,500円